投稿者: savage
【植木ひかり苑】新年明けましておめでとうございます。
旧年中は、施設運営に格別なるご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年度も、”笑顔と真心でお客様の立場に立ったサービス”を目指し、職員一同努めて参ります。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
平成30年 元旦のご様子をご紹介いたします!
御屠蘇
入居者様の邪気払いとご長寿を願い、御屠蘇を提供致しました。
皆様、懐かしいご様子で、御屠蘇を大変喜ばれておられました♪
今後も、入居者様がご健康でお過ごしいただけます様、心よりお祈り申し上げます。
昼食
昨年同様、大好評の「雑煮、海鮮丼、おせち三点盛り」の正月御膳を特別メニューとして提供させて頂きました♪
色とりどりな正月御膳に、皆様舌鼓を打たれておられました♪
本年が、皆様にとりまして幸多き年になります様、心よりお祈り申し上げます。
【植木ひかり苑】恒例のクリスマス会を行いました!
植木ひかり苑では、各階でクリスマス会を行いました!
今回は、3階フロアのクリスマス会をご紹介いたします♪
1.ビヨンセ登場
世界的に有名なビヨンセ(職員)が、ひかり苑にやってきました!
特技の「マシュマロキャッチ」を披露して頂きました!
2.マジックショー
ミスターヤマモト(職員)によるマジックショーが披露されました!
入居者の皆様は、様々なマジックに驚かれ、「すごい!」、「素晴らしいですね」と拍手喝采で喜ばれておられました♪
3.サンタさん登場
お待ちかねのサンタさんが登場し、プレゼントが配られました!
職員が、入居者様1人ひとりをイメージし、厳選したプレゼントに皆様は、「ありがとうございます」や「大切にします」等仰られ、大変喜ばれておられました♪
4.クリスマスケーキ
最後に大きなクリスマスケーキを、おやつに召し上がっていただきました。
ケーキを見られた入居者様からは、「食べるのがもったいないですね」や「綺麗ですね」といった声が聞かれ、大変喜んでおられる様子でした♪
メリークリスマス!!
本年も、ご家族の皆様には、施設運営にご理解とご協力を賜り、誠に有難うございます。
来年も、皆様に楽しんでお過ごしいただけます様、施設運営に励んで参ります。
皆様にとりまして、新しい年が幸多き一年となります様、心よりお祈り申し上げます。
【あおばの里】第16回 あおばの里餅つき大会
あおばの里では、今年で16回目になる「あおばの里餅つき大会」を、12月3日(日)に開催致しました。
今年は、あんこ餅、きなこ餅、おろし餅、いそべ餅、お雑煮をご提供。
さらに、今回から黒蜜、かつおぶし、梅肉、ゆず胡椒、一味胡椒とトッピングする薬味を増やしました。
きなこ餅には黒蜜、お雑煮にはゆず胡椒・一味胡椒等と、利用者の皆様は色々と組み合わせてお召し上がりになっていました。
特におろし餅とかつおぶしの組み合わせが人気でした。
今年もたくさんの方に、ご参加・ご協力頂き、楽しい餅つき大会にすることができました。
皆様、誠にありがとうございました。
どうぞ皆様良いお年をお迎えください(*^_^*)
【あおばの里】チューリップの球根植え
- 公開日
- カテゴリ
- あおばの里
あおばの里では、11月21日(火)に遠賀川の河川敷で行われた、チューリップの球根植えに行ってきました。
毎年この時期になると、直方の河川敷で行われているチューリップの球根植えのボランティアに参加します。
今年もとても寒かったのですが、利用者の皆さんは積極的にチューリップの球根植えをしてくれました。
今年は、1000個近くのチューリップの球根を一生懸命植えてくれました。
チューリップの種類は「プリシマ」というもので、白いチューリップが咲くそうです。
今回植えたこのチューリップの球根は、来年の直方チューリップフェアで他の色とりどりのチューリップとともに、咲く予定になっています。
来年の直方チューリップフェアで見るのが、とても楽しみです。
皆さん、お疲れ様でした。
昨年の球根植えの様子はこちら
http://54.199.69.138/20161118_aoba_tulip/
昨年の直方チューリップフェアの様子はこちら
http://54.199.69.138/20170412_aoba_aoba_tulip/
【あおばの里】秋祭り
10月1日(日)、あおばの里で「第15回 あおばの里秋祭り」を開催致しました。
今年の秋祭りも多数ご来場いただき、とても楽しい秋祭りにすることができました。
ステージ出し物
今年は、昨年も出演していただきました、「琉球國祭り太鼓」、「J-POPダンス」、「直方北支部大志館 空手演舞」、「直方第二中学校ブラスバンド演奏」に加えて、新たに「SNIPERS&WARRIORS」のチアダンスと歌手の「四季彼方」にお越しいただき、演技、演奏等していただきました。
初出演の「SNIPERS&WARRIORS」と「四季彼方」ですが、とても好評でした♪
また、利用者出し物では、SEKAI NO OWARI の「RPG」の曲に合わせたダンスと、フラッシュモブを披露しました。
皆さん、秋祭りの2か月くらい前から一生懸命練習をされており、本番でも上手に踊れていました♪
職員出し物では、星野源の「恋」と、ブルゾンちえみとwith B、ゆずの「タッタ」を披露しました。
皆様、温かく見守ってくださりありがとうございました。
琉球國祭り太鼓
J-POPダンス
直方北支部大志館 空手演舞
直方第二中学校ブラスバンド演奏
SNIPERS&WARRIORS
四季彼方
利用者出し物
職員出し物
屋台
今年は、カレーライス、揚げたこ焼き、鶏のから揚げ、塩おにぎり、豚と鶏の焼き鳥、フランクフルト、焼きそば、とうもろこし、ラーメンを販売しました。
みなさん、おいしそうに召し上がられていました。
他にも、餅投げ、風船飛ばし、バザー、利用者さんが作業中に作った作品の展示・販売、
ゲーム屋台等行いました。
餅投げ
風船飛ばし
バザー
作品展示・販売
ゲーム屋台
来年も、皆様に楽しんでいただけるよう考えてまいりますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。
保護者の方、ご家族の方、地域の皆様、お忙しいなか秋祭りにご来場いただきまして、ありがとうございました。
【植木ひかり苑】敬老会を行いました!
入居者の皆様、敬老の日おめでとうございます!
平成29年9月24日(日)植木ひかり苑にて、敬老会を開催致しました。
~式典の様子~
100歳以上の方3名様を表彰させて頂きました!
~バンド演奏の様子~
式典後、「音なかま」様によるバンド演奏を披露して頂きました。
なんと!当苑の施設長がギターでバンド演奏をするというサプライズがありました!
入居者の皆様は、サプライズに最初驚かれてましたが、
次第にご存じの曲に合わせて、手拍子されたり、口遊まれておられました♪
~昼食の様子~
9月24日(日)は、敬老会特別メニューとして「敬老の日御膳」を提供させて頂きました!
メニュー内容は、「栗赤飯、天ぷら、煮合わせ、紅白なます、フルーツ盛り合わせ、茶碗蒸し」です。
皆様、特別なお料理に、笑顔で「綺麗ですね」や「美味しいですね」と仰られ、食事が進まれていました!
又、入居者様同士で楽しそうにお話しされる姿を拝見することが出来ました♪
~演劇の様子~
昼食後、「白ゆり会」様による演劇をご披露して頂きました。
歌や踊りに合わせ手拍子をされたり、一緒に歌を歌われてる方もおられ、皆様、笑顔で「素晴らしいですね」と大変喜ばれていました。
最後に、職員も一緒に炭坑節を踊り、大いに盛り上がりました。
入居者様そしてご家族様は、楽しくまた懐かしそうに踊りをご覧になられていました♪
「音なかま」そして「白ゆり会」の皆様、楽しい時間をありがとうございました!
この度は、お忙しい中、多くのご家族の皆様にご参加頂き、誠にありがとうございました。
これからも、入居者様・ご家族の皆様が楽しんでいただけます様、施設運営に励んで参ります。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。